剣道は、礼に始まり、礼に終わる、と言われます。
上剣っこたちも、挨拶には自信あり!
ついつい、元気に大きな声で挨拶しちゃうので、学校でもほめられます。
お店でも、ごちそうさまでした!ありがとうございました!
が威勢が良くて、にこにこ送り出してもらうことがよくあります。
でも、遊んでいる時は平気なんだけど、
稽古、ってなると足が痛くなったり、お腹が痛くなったり、
あれれれれ、ってこともあります。
稽古に来て、いつの間にかがんばっていて、
終わるとすっきり、気持ち良く帰れる、これもあるあるです。
大きな声で剣道したい!
コロナ禍でマスクをつけるようになっても、
やっぱり、稽古で大きな声でぶつかり合えるって楽しい。
相手の事を叩きます、打ちます。
自分も叩かれるし、打たれて痛いです。
そんな時は「打たせてくれてありがとう、打っていただいてありがとう」
を思い出そう。
そういえば、先生に、「一に勉強、二に剣道だぞ!」
って言われた時は、返事がごにょごにょしちゃったかな?
袴姿がりりしくかっこいい上剣っこたち、
稽古前には袴で走り回り、稽古が終わると袴をたくしあげて雑巾がけ。
なんだかんだ言っても、応援しているよ!
(T母)
コメントをお書きください